お願いごとの伝えかた~参拝の作法~
今日は、2月22日。にゃんにゃんにゃんのゴロ合わせで「猫の日」は有名ですが、「夫婦の日」でもあります(毎月22日は夫婦の日だそうです)。当社でも、この良き日に結婚式をいただいております。境内の梅も、おふたりを祝福してくれいているよう(*^_^*)
ところで、皆さま!神社の参拝の作法はご存じですか?当社のブログを見て下さっている方や結婚式をされる方は、神社が好き♡という方が多いのでご存知かとは思いますが、復習かたがた参考にしていただけると嬉しいです(^^♪
こうでなければいけない。ということはありませんが、参拝の作法は神さまを敬う気持ちを表すもの。心身を清らかに神さまの前へ進みたいですね。
手水の作法
①まず右手で柄杓を持ち、左手を洗い清めます。次に左手に柄杓を持ち替え右手も同様に。
②再び柄杓を右手に持ち替えて、左の手のひらに水を受けて口をすすぎ、左手を洗います。
③最後に柄杓を垂直に立て、残った水を柄に伝わせて洗い清めます。
水は神さまからの賜りもの。一度汲んだ水ですべての所作をおこなうのが良いとされます。
拝礼での作法
①静かにお賽銭を入れ鈴を鳴らします。お賽銭は感謝の印。鈴の音は穢れ(けがれ)を祓います。
②そして、ニ拝二拍手。「拝」は深々とした礼です。拍手は胸の高さで右手を少し下げて。
③日々の感謝や願いごとを心のなかで唱えたら、最後に一拝して参拝終了です。
二拝二拍手の前後に。神前に向かって軽く一礼するとより丁寧とされています。
皆さまの感謝や願いごとが伝わりますように!
春日神社は大分で唯一、境内に「披露宴会場」がある神社です。
春日ウエディングで「心に残る」結婚式を挙げませんか。
春日神社はおふたりやご家族にとって「未来へつながる」場所となります。
神前式・披露宴のお問い合わせはこちら
春日神社 婚礼係
〒870-0031 大分勢家町4丁目6番87号
TEL 097-532-5638/FAX 097-532-5473