2025.01.23

大切な家族に感謝を込めて~結婚式実例のご紹介~

今回は、澄みわたる初冬の空のした、結婚式を挙げられた新郎新婦様のご紹介です。

 

当日前撮り

色打掛 後ろ姿

当日前撮りをされたおふたり。晴れの日は、色打掛の撮影からスタートしました。天候に恵まれ、日差しも暖かく和やかな一日の始まり。御神木も見守ってくれています。

 

挙式

玉串に願いを込める

玉串に願いを込めて。自ら手に取りおそなえする玉串は、格別な意味があるとされています。夫婦となる縁に感謝して、末永い幸せを祈念します。

 

前撮り 手作りアイテム

挙式後は、緊張もゆるみ笑顔で写真撮影。かわいい扇子は、新婦様の手作りです。

 

披露宴

和菓子入刀

おふたりを一番近くで支えてくれた御家族を招いての披露宴。和菓子入刀とデザートビュッフェでおもてなしをしました。

 

お色直し 振袖

色打掛のあとは、お祖母様に買ってもらった振袖にお色直しを。御家族を想う新郎新婦様の気持ちが伝わる、あたたかく楽しい披露宴でした。

 

絵馬

お支度から披露宴のおひらきまで、ずっと笑顔のおふたり。晴れの日に、春日神社を選んでいただき誠にありがとうございました!ますますのお幸せをお祈り申し上げます。

 

 

 

 

 

春日神社は大分で唯一、境内に「披露宴会場」がある神社です。

春日ウエディングで「心に残る」結婚式を挙げませんか。
春日神社はおふたりやご家族にとって「未来へつながる」場所となります。

神前式・披露宴のお問い合わせはこちら
 春日神社 婚礼係
〒870-0031 大分勢家町4丁目6番87号
TEL 097-532-5638/FAX 097-532-5473